top of page
勉強中の学生

自分と徹底的に向き合うことで、真の成長ができる!

​高い授業料を払い、どんなにいい授業を受けても

どんなに大量の宿題をしても、成績は上がらない。

やらされる勉強"自分からやる勉強

​成績UPには"自立学習"が不可欠!

脳科学/心理学/コーチング​の活用で

自立学習ができるへ!

学習塾"Ka.Na.E.Ru"の特長

​学生や保護者様が感じている不安をできるだけ解消するために、【8つの仕組み(システム)】を
用意しております!
【8つの‘Ka.Na.E.Ruの特長'】で、学生の成績UP、志望校合格を目指していきます!

① 脳科学心理学の活用

【集中力/理解力/記憶力/やる気】
 
向上させ、学習効率を高めるために
 
脳科学と心理学】を活用します。


※脳科学と心理学を【授業】に取り入れています。
また、【効果的な勉強法】の指導も行います。

16726a21066c89f9bf0449305333d12d.jpg

③ 無料補習

それぞれの学生の習熟度に合わせて

丁寧な指導を行います。

無料で【補習】を行い、学生が分かる

まで根気強く指導します。

elementary-school-teacher.jpeg

⑤ カフェ風自習室

【毎日、通いたくなる塾の空間】を

作りたい。

【カフェ風自習室】を設置すること

で、学習習慣の習得を目指します。

line_84591213449395.jpg

⑦ 無料入試対策

中学3年生、高校3年生の受験生に対し

て、11月から入試対策を行います。

志望校の過去問や類似問題を解いて、

入試対応力を磨きます。

Depositphotos_61894645_original-1024x708.jpg

② コーチング

月に1度、個別に【コーチング】を

行います。

※コーチングとは、【学習カウンセリング】の
 ようなもので、目標の設定や勉強計画の作成、
 やる気の管理、勉強法の指導などを行い、
 自立学習の促進を目指します。

Tips-for-Parents-Teaching-from-Home.jpg

④ 少人数指導

【1対5の少人数指導】を採用し、

学生一人一人の学習状況を詳細に把握

し、丁寧に指導します。


※少人数で適度な競争心を引き出し、やる気も
 高めます。

img_5001.jpg

⑥ 無料定期テスト対策

定期テスト2週間前に通常の時間割を

変更して【テスト対策】を行います。

テスト範囲の勉強に集中することで

成績UPを目指します。

pexels-max-fischer-5212345-scaled.jpg

⑧ 1週間習熟テスト

1週間で学んだことを定着させるため

に、【1週間に1度、1科目15分】の

習熟テストを行います。


※復習やアウトプットの機会を増やし、短期記憶を長期記憶にしていきます。

img_0eabb8dde007546fb936b4b76b8edaa01135542.jpg

Ka.Na.E.Ru

e.jpg
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page